一戸建て住宅を建てる経験をするというのは一生に一度の経験との方が大半です。
住宅はもちろん底地も必要になりますが、いずれについても専門知識がなく、どこから手をつければいいのか途方にくれるものです。
誰のアドバイスやサポートを受ければ良いのか、プランを具体化していく方法論は良く分からないのが現状です。
そんなときに頼りになるのがハウスメーカーになります。

ハウスメーカーというのは土地の調達に始まり住宅のデザインや設計・資材の調達から建築施工に至るまで、一戸建て住宅にまつわる業務全般を取り扱う会社のことです。
数あるハウスメーカーのなかには、CMでおなじみの会社をはじめ数多くの企業が展開しています。
そのためハウスメーカーってどれがいいの?と言う問題に直面することになるわけです。
とりあえず候補先になりそうなメーカーをピックアップして資料請求から着手する方法があります。
資料請求してカタログを目にすれば、それぞれのハウスメーカーのブランドや得意な施工法や基本性能など幅広い領域の情報に接することができます。

色々な性能・値段など色々な情報がカタログには記載されていますが、一番大事なポイントはどこにおくべきなのか。
比較ポイントとしては、顧客重視か売上重視か、といった基本的の営業方針を確認するスタイルが有力です。
売上重視路線の指標には、ローコスト住宅などの値段を強調する点を挙げることが出来ます。
他方で顧客重視の路線を示唆する指標には、デザイン面での自由度の高さを強調する意図を指摘することが出来るでしょう。

しかしながら顧客重視や売上重視のいずれの比較ポイントを重視するにせよ、最終的には担当者の人間性に依存する部分が大きい印象です。
結局のところ人と人の相性如何で、ハウスメーカー選びの結論が大きく影響を受けるということが出来ます。
どれほどすぐれた性能で適正な値段でデザイン面でも満足できる住宅実績が豊富なハウスメーカーであっても、最終的に一戸建て住宅が完成に至るまで、担当者が会社の窓口になります。
デザインや設計面でオーダーが多ければ一年を超える期間、担当者と折衝を重ねることになる訳です。
ハウスメーカーの担当者の人間性に問題があったり、相性が良くなければ満足な意思疎通を図ることが出来ないまま、施工が進行してしまうことになりかねません。
せっかくのマイホームで失敗しないためにも、担当者との相性や人間性はつぶさに観察し、あわないようなら担当者を変更してもらうことも大事です。